« 2009年03月14日 | Top2009年06月26日 »

最新記事【2009年03月16日】

NPO法人芦安ファンクラブ
 
芦安ファンクラブは南アルプスの自然を愛する芦安地区内外の多くの人々が集い、地域の人々と交流を通じて南アルプスの自然環境保護と適正利用、山岳文化の継承と振興に関する活動を行い、もって南アルプス市芦安地域の活性化に寄与することを目的として、平成11年2月に発足しました。
活動の目的を達成するために、奥山と山里の分科会を編成し、南アルプスとそれを取り巻く地域の活性化の中長期展望を旧芦安村に中間報告として提言しました。  
この中での主となる具体的な事業は、開山祭のリニューアル、登山教室の開催、南アルプス芦安山岳館への協力、「芦安そばの会」立ち上げ、山小屋指定管理、高山植物保護活動等です。
平成15年4月南アルプス市が誕生し、国立公園の自然保護活動や適正利用、山岳観光に対する考え方は広域化して、市一体としての取り組みがなされるようになり、行政と連携した協働の形の活動をしています。
若草瓦会館
 

イベントのご案内

南アルプス広河原で冒険キャンプ
櫛形山散策と飾り炭体験
  
 

コース名
櫛形山散策と飾り炭体験
コースの概要

山村体験メニューの充実を図るため、櫛形山の中腹で、山に親しんでもらおうという企画をたてました。

※主催:南アルプスふるさとづくり地域協議会、協力:NPO法人芦安ファンクラブのよるモニター事業です。

コースの詳細
9:00集合~伊奈ヶ湖周辺散策~飾り炭作り体験~解散
飾り炭
 
開催日2009年3月15日(日)午前9時から午後2時ごろ(雨天決行)
集合・ 開催場所南アルプス市役所西別館駐車場集合、櫛形山伊奈ヶ湖周辺
募集人数小学生以下の子どもとその保護者10組限定(先着順)
参加費モニター事業のため、無料
持ち物お弁当、軍手、集めた木の実などを入れるビニール袋、防寒着
※積雪も考えられますので、長靴をご用意下さい。
 
 
体験学習のお申し込みは以下のフォームにて承ります
 
*メールアドレス
 例:info@abc.co.jp
*確認用メールアドレス
 例:info@abc.co.jp
*代表者名
 例:南  一郎
*フリガナ
 例:ミナミ イチロウ
郵便番号
 例:123-4567
*住所
*電話番号
 例:012-3456-7890
*体験コース名
備考欄
*は必須項目です。

南アルプスふるさとづくり地域協議会

南アルプスふるさとづくり地域協議会のサイト